
先日、夏から人気のタンブラーワークショップを開催しました🌺
トライバル柄の基礎知識やポリネシアタトゥーの歴史、豆知識などを簡単に勉強した後、実際に描いてみて、オリジナルのタンブラーを作るというものです👍
皆さん大変集中していて、作業中はシーン😳
楽しんでいただけているのか、ワークショップ中はいつも不安になります😅

それぞれお好きな色の紙を選んでいただき、ベーシックなトライバル柄を紹介した後、練習の後にご自身のかっこいいと思うアレンジで描いていただきます🌺
下書きなしで描けるように丁寧に説明していますので、意外と集中すれば誰でも楽しんでいただけます‼️
絵心がないから心配…という方もいらっしゃいますが、トライバルは幾何学的な要素が大きいので、絵心はあまり関係なく、集中力がある方なら綺麗に仕上がります✨

同じ柄の説明をしても、仕上がりは人によってかなり違いがあり、その方のお人柄や性格が分かって、その辺も皆さんで楽しんでもらいます❤️
大人の工作の時間、といったところでしょうか😁
作業に入る前には美味しいランチもあったんですよ〜🌺
私のお気に入りのハワイアンレストラン
「ALOHA BABY」
場所など詳細↓↓↓

お店イチオシのビフテキライス
私も好き過ぎて週に2回も食べてしまう時も‼️
食べた方は100%「美味しい〜❤️」「旨〜い😋」と喜んで下さいます👍
美味しいランチとセットのオリジナルタンブラー ワークショップ、皆さん受けてみませんか?
材料費、ランチ込み ¥3000
不定期開催 (ほとんど土日) 少人数制
ご興味ある方はお問い合わせください😊
【ご注意下さい】
メールの返信を私からした時にきちんと受信出来るようにドメイン解除をお願い致します‼️
このメルアドから返信しております↓↓↓
s.aya1013@i.softbank.jp
お待ちしております😊💕
